草加にいるオヤジのブログ…

日々の生活で感じたことを愚痴も含め発していきます。

基本情報技術者を保有しないと言うことは…!?

こんにちは。僕です。

 ※本投稿はIT系の人に向けて超個人的な考えを述べてます。

 

突然ですが、皆さんは基本情報技術者の資格は取得されてますか?

 

基本情報技術者試験 - Wikipedia

 

IT系であれば普通自動車免許みたいな資格です。ちなみにITパスポートと言う資格もあります。基本情報処理技術者が普通自動車なら、ITパスポートは原付免許ですかね。

 

ITパスポート試験 - Wikipedia

 

ともに取得してようが取得してまいが、それ相応の知識を持っていれば仕事をする上では何の影響もないです。少なくとも僕はそう思ってました。

 

ただ…僕が以前に勤めていた会社は、ある日、突然、資格を持ってないと役職が上がらない制度になりました。今まで「資格なんてなくても仕事はできる!」と現場主義の上司(この人は既に役職があるので資格なくても降格しない)に叩き込まれてきたので反発して資格にはチャレンジしませんでした。

 正直に言うと…新人のときに1度落ちてるので苦手意識が強くてチャレンジしなかっただけです。ただ逃げてただけです。

資格は持っていて損はないので、本来であれば試験を受けない理由はないんです。

当時の僕が、資格試験を受けなかった言い訳は以下の通りです。

 

・勉強する時間がない

「忙しくて…」とか言ってたけど、時間を作ろうともしてなかった。

たまに「プライベートに仕事関係を持ち込むのは…」とか言う人もいますね。

・勉強に対する苦手意識

「勉強は苦手なんで…」とか言ってました。それって勉強が苦手だと言い聞かせて、自分の中だけで正当化して逃げてただけですね。苦手だからってやらない理由はないですから。

・プライド

「今さら取得しても…」とか言って、今さら不合格になるのが怖かった。若手が持ってる資格を三十路過ぎが受けて不合格になったら恥ずかしいですよね。だったら受けることを誰にも言わなきゃ良い。試験場を変えれば良いだけの話。

 

そんなところでしょうか。まーお恥ずかしい話で逃げてただけです。

 

そして僕が基本情報処理技術者の資格を持っていないことで苦労したことが以下になります。

 

・会話に付いていけない。

プログラムだけをしてれば良い。とか、マネージメントも開発における進捗管理などをしてれば良い。とか、携わるのが下流工程であれば問題はないかったのですが、ある案件で上流工程からインフラ、セキュリティ、サービスマネージメントなど幅広い知識が必要になり、まったく会話には付いていけなかったです。

実務経験がなくとも言葉を知っていれば会話には付いていけるし、何を言わんとしてるのか想像もできたと思うのだけど、そもそも会話に出てくるワードが分からないのでお話にならなかったです。しかも出向だから気軽に聞けない状況でした。

結局、僕は現場で会話ができるよう必死に勉強しました。あれ?勉強する時間はなかったんじゃなかったっけ?て感じですね。

・転職活動で不利になる?

転職活動を通して感じたのは、予想以上に「うちでは基本情報処理技術者は取ってて当たり前なので取得してもらいます。」と言う会社が多かったです。

今は人手不足なので会社を選ばなければ、資格がなくても問題ない会社は山ほどあると思いますが、絶対に資格を所持してる方が希望の会社への通過率は高くなります。

当然ですが、資格だけ持ってて経験不足と言う人は論外です。あくまでも、ある程度の経験を持っている人がさらに資格を所持してると強いです。面接官としても安心できます。資格は経験の証明書みたいな役割も担ってると思います。もう一度言いますが、あくまでも経験ありきのお話です。

 

ちなみに僕が基本情報処理技術者と応用情報処理技術者は三十路を越えてから取得しました。

弱小Sierで途中からフリーランスになりましたが、それなりの評価も得てたつもりですし、それなりの修羅場も潜ってきましまたし、それなりの経験は積んできたつもりです。

同じようなに経験も知識もあるのに資格だけを持ってない人は沢山いると思います。

そんな人は基本情報処理技術者の資格は四の五の言わずに取得した方が良いと思います。応用情報処理技術者まで取得できれば更に良いですが、まずは基本情報処理技術者です。

 

そんな人たちの為に、僕が基本情報処理技術者を合格したときに何をやったかをお教えします。ここだけの話なので口外しないでください。

 

午前問題は…

無料アプリで過去問を解いては解説を読むを通勤途中の電車で繰り返した。それだけ。

あと時間の掛かる計算問題は捨てた。

 

午後問題は…

過去問の見てノープロブレムと判断した。

アルゴリズム系以外はほぼ解けると思ったので、これと言って何もせず。

 

以上です。

何を言いたいかと言うと、それなりに経験を積んでる人はほぼ勉強しなくても基本情報処理技術者は合格できるはずです。

これだけで転職活動での書類選考や面接の通過率が多少なりとも上がるのであれば基本情報処理技術者の資格は持っとくに越したことはないと思うんです。

 もし不合格だったら、それは自分が思ってるよりは経験が不足してると言うことです。

 

ちなみに僕は応用情報処理技術者も取得しましたが、こちらは1度落ちました。

 

午前問題は、基本情報処理技術者とほぼ同じ勉強方法で大丈夫でした。まーギリギリラインでしたが。

ただ午後問題は話にならなかったです。過去問を見てガチでやらないとヤバイなとは思ったけども、サボってしまいほぼほぼ何もせずに受けてしまいました。結果、時間も足りずボロボロでした。

すぐにリベンジはしたのですが、午後問題は分野を絞って過去問で対策しました。

選択問題なので捨てる分野は捨てて、イケそうな分野だけ過去問をやった感じですね。

でもガッツり対策したかと言うとそうでもなく、ぶっちゃけ運任せなところもありました。それでも合格しました。ギリギリ合格でしたが、まー合格は合格です。

それなりの経験者でも応用情報処理技術者は簡単には合格できない資格かなとは感じましたが、基本情報処理技術者はそうではないです。

 

何度も同じことを言うようですが、ある程度の経験者であれば基本情報処理技術者は簡単に取れるはずです。それに掛かる費用や時間よりも遥かに大きな恩恵は得られるはずです。

 

余計なお世話ですが、資格を取得できる力をお持ちの人はぜひ取得してみてください。 

 

そんな感じです。ではでは。

 

PS.プログラミング学習サイト『SCRATCH』でゲーム作りにハマっている10歳の長男がブログをはじめました。

もしお時間があれば、併せて読んでもらえると嬉しいです。

sunseight.hatenablog.com

 

幽幻道士をまとめて見たら衝撃的なラスト?だった!

こんばんは。僕です。

 

みなさんはキョンシーを覚えてますか?

もしか…そもそも知らない?

 

f:id:nissy18:20170303072150j:image

キョンシー - Wikipedia

 

僕が小学生の時にメチャクチャ流行ったチャイニーズホラー映画です。

キョンシーごっこやらしてお札を自作したりして遊んだ記憶があります。

キョンシーごっこで壁に頭をぶつけて流血した苦い思い出もありますね。

 

このキョンシーの映画はいろいろありますが、大きく霊幻道士と幽幻道士があります。

ヒゲのダンディーなオジサン道士が活躍するのが霊幻道士で、テンテンやら子供らと金じいさんが活躍するのが幽幻道士です。

 

霊幻導士も好きなのですが、今回は幽幻道士のシリーズをまとめて見てみました。

映画が1から4、テレビドラマ、新・幽幻道士、幽幻少女で完結?します。

ただ新・幽幻道士は存在しら知らず見れてません。あと4は大人のテンテンが好みじゃなかったのと魔王がザコシショウみたいだったのでまともに見てないです。シリーズの中でも設定や内容もブッ飛び過ぎてるので見る価値はないかなと個人的には思います。

 

また幽幻道士シリーズは「?」と思う矛盾や役者と配役の入れ替えが頻繁にあり、設定がメチャクチャなのが基本的なスタンスです。

4と新・幽幻道士はそもそもテンテンが違う役者なので僕らの世代だと「テンテンはあの子だろ!」なので論外ですが…。

例えば、2でキョンシー化して倒された道士がテレビドラマでは普通に道士として復活してます。3の敵の道士だった女優さんがテレビドラマではチビクロの母親だったりします。またチビクロを演じた子役が2、3だけ変わったけど、テレビドラマでは戻ります。

なので設定の矛盾が気になって仕方なくなってしまう人は見ることをオススメしません。

 

ではでは…

ちょうど週末にざーっと幽幻道士1~3と来来キョンシーズ、幽幻少女を見ましたので感想を綴っていきたいと思います。

 

幽幻道士

この幽幻道士シリーズは、ほぼテンテンやチビクロら子供が言い付けを破ったり、イタズラしたせいで回りの人がキョンシーの被害を被るところから始まります。

今回もチビクロらがキョンシー隊にイタズラしなければ親方もキョンシーに影を踏まれて不幸にならなかったし、結果的にキョンシーにならずに済んだと思う。まーそれだとストーリーが続かないのですが…。

あとチビクロたちのクソガキ感がシリーズで一番ヒドい印象です。ちょいイラッとします。

とは言え特殊霊魂と言う法術には正直ビビりました。当時は真似して遊んでました。

あと幽玄道士シリーズは挿入歌など音楽が僕は好きでしたね。

 

幽幻道士2 

幽幻道士1より好きな作品。

酔っぱらってる長三道士がキョンシーになってしまうのが残念だけど、長三道士のキョンシーとチビクロたちの戦いは見物です。チビクロのヌンチャクなんて小さい頃に憧れました。

あとチビクロの子役が違う。さらにチビになってガキっぽさが増えてる。

ただ幽幻道士1でもそうだったけど、テンテンや金じいさんが親方キョンシーへ攻撃するとチビクロらが「親方を攻撃しないでー!」とか言って邪魔して、そして自分が襲われて、結果的に他の人が被害を被るのがお決まりパターンなのだけど…このくだりはイライラする。

あと幽幻道士2は、外国人神父の一団がでてくるのだけど、ストーリー的にはあまり意味ないと思う。

また最終決戦で親方キョンシーに特殊霊魂が敗れ、蛸壺の特殊霊魂としてパワーアップして親方キョンシーを倒すのだけど、これがまたダサさ倍増で地味に興奮する!ただメチャ強い!!

まー結局は親方キョンシーはベビーキョンシーと合体?して復活してしまい、最後はスイカ頭がダイナマイトを体に巻き付けて自爆して話は終わる。これまた地味に泣ける。

 

幽幻道士3

この幽幻道士3も好きだな。

チビトラとデッパが修行に出されてて、代わりにトンボが仲間入りしてる。

もろもろ新キャラが活躍するのがこの作品。

スイカ頭キョンシーとして登場する。

ダイナマイトで木っ端微塵になったのにどーやってキョンシーになれたのかは不明だけど、顔がフランケンのような縫い目だらけだったので縫い合わせたのかも。

そんなスイカ頭キョンシーの見せ場が結構あるので、それ相応な活躍をする。

よくよく考えると何が良かったとかないのも幽幻道士3の特徴なのかも知れない。

最後は八卦将軍と言う術でラスボスのムササビ道士を倒すのだけど、8vs1で袋叩きにして倒す。さすがのムササビ道士も勝てんでしょ!?

あとムササビ道士の娘のモミジ道士が、盛天門に一目惚れして、最後はムササビ道士に殺されそうになる盛天門をかばって死んでしまうのだけど、ちゃんとモミジ道士と盛天門は結ばれて欲しがった…。

 

来来キョンシーズ

このテレビドラマシリーズは、2と3のパラレルワールド的なストーリー設定で映画と見比べると矛盾が多々あります。

大きく違うのは、長三道士やスイカ頭が生きてます。長三道士が生きてたのは嬉しい。またチビクロがご近所さんになって家から金じーさんの道場に通ってます。

そこらを気にしてちゃ見れないのがキョンシーなのです。

 

また来来キョンシーズでは、キョンシーに噛まれても結構な割合で毒素が抜ける。

幽幻道士2では長三道士がキョンシーに噛まれて何らかの法術で毒素を抜こうとしてたけど、法術の準備が結構な大掛かりだった。

でも本作品では薬草か何かの熱湯風呂に入って法術で作った薬を飲めば復活する。

しかも噛まれて時間が経ってて半分キョンシー化してても平気らしい。

あと幽幻道士3の盛天門とモミジ道士が、浩雲道士とカエデ(チビクロの母)として登場する。ここでも恋愛に発展するかしないかの微妙な関係だが結ばれることはない…んーん残念。

 

金(カネ)のためなら手段を選ばない銭高道士やキングキョンシーなどストーリーに関係しそうなキャラも登場するのだけど…

これがまた最後まで無関係で終わる。

銭高道士は幽幻道士2の神父よりも嫌な感じで登場して死亡フラグがバリバリ立ってるのに何もなく登場しなくなります。

キングキョンシーも登場はヤバい感を全開に出しておいて登場しなくなります。

特殊霊魂のフィフィーも蛸壺になってから活躍するけど、最初の登場は普通の特殊霊魂で何をするわけでもなく自己紹介程度で終わります。

蛸壺と同一人物なのかも謎だけど、フィフィーと言う名前なので同じなのでしょう。

 

あと海賊キョンシーやら仙人のジジ助なども味方で登場してかなりの活躍をします。

ジジ助なんかは幽幻道士3のマーボおばさんと同じくパッと出のキャラなのにラスボス倒しちゃいます。

こんなんも含めて幽幻道士シリーズならではの楽しさですね。

 

幽幻道士4

テンテン…ん?あなたは誰てすか?テンテン?

魔王…ん?ザコシショウ?

以上。

 

新・幽幻道士

ちょい見ました。

つまらんです。以上。

 

霊幻少女

幽幻道士シリーズ最後の作品です。

シリーズ最後が"霊幻"な理由は不明ですが、まー制作側もゴッチャになってたんですかね。

最後の作品は、幽幻道士4と違い、ちょい大人になったテンテンとトンボ、それに加えて新メンバーのまるちゃん(♀)が登場します。金じいさんも健在です。

この作品はなんとなーくチャイニーズゴーストストーリーのような女幽霊の恋人探しとか甘い話から始まるのだけど、まー蓋を開ければ悲惨な結末が待ってます。

現世をさまよう女幽霊を救うために禁止されてる危険な法術を使ったら予想通り失敗します。

その法術失敗で魔界を刺激してしまい、魔界の刺客に襲われます。

雑魚キャラを倒して調子に乗ってたら魔界四天王とか言う強者が現れます。

金じいさんの助けで何とかなりそうな雰囲気…と思ったら、まるちゃんがトンボをかばって死亡。そうこうしてるうちに魔界からクマラとか言うラスボスが現れてテンテンが絶体絶命に…そこをトンボが男をみせてテンテンをかばって死亡。クマラ強すぎ!!

しかも実は金じいさんとは兄弟弟子で、しかもテンテンの母親にフラれて逆ギレして法術の師匠もろとも殺したと言うゲス野郎。

そしてテンテンの父親は、クマラを倒せる秘密の道具を探す旅に出てるとか言う設定らしい。

そんなこともあって「クマラを倒せるのはテンテンしかいない!」と金じいさんが断言して最後の力を振り絞ってテンテンをテレポートさせます。そして金じいさんは力尽きる。クマラは追い討ちをかけるように金じいさんを燃やして、寺までも燃やしてしまう。

そこでお話は終了。

続き気になる~!!…となりますよね?

でも幽幻少女は幽幻道士シリーズ最後の作品です。続編はないんです。

 

え?なんで?はい、調べました。

どうやら制作会社が倒産したらしいです。

だから続編がつくられることはなかったとのことです。

 

なんだかんだでスイカ頭を除き仲間が死ぬことはなかった幽幻道士シリーズですが、幽幻少女はテンテン以外は全員死亡です。

そして続編もない。こんなんあり!?

 

まー仕方ないです。諦めるしかないです。

最後は衝撃過ぎましたが、全体を通して幽幻道士シリーズは好きな人には何年たっても楽しめる作品なんだなと再確認しました。

 

みなさんも機会があれば是非ご覧になって見てください。

 

そして幽幻道士が好きな方に、もうひとつオススメの映画を紹介させてください。

「ゴーストハンターズ」です。

好きな人は好きだと思います。昭和のTHEチャイニーズホラーと言った僕の中では名作です。

ゴーストバスターズ?否、ゴーストハンターズをご存じですか? - 天の道を往き、総てを司るブログ…

 

ではでは。

 

PS.プログラミング学習サイト『SCRATCH』でゲーム作りにハマっている10歳の長男がブログをはじめました。

もしお時間があれば、併せて読んでもらえると嬉しいです。

sunseight.hatenablog.com

 

バッタを飼ってみたけど驚きのコスパだった!だけど…。

こんばんは。僕です。

 
夏に近所の空き地でバッタを捕まえてから、飼い始めて3ヶ月が経ちました。
 
基本的なバッタの飼い方はネットやらで調べれば一通りでてくるので、僕はバッタとの3ヶ月で学んだバッタの飼育…と言うよりバッタとの暮らし方について綴っていきたいと思います。
 
まず最初に飼い始めたのは…
 
 
 
 
…の3種です。
 
餌はイネ科の植物とのことなのでネコジャラシが好物です。近所に生えてるので無料。コスパ高っ!!
 
あとネットでキャベツやレタスも食べるとのことだったけど、最初はまったく食べませんでした。与えてはカピカピになるの繰り返しです。
ただレタスはいつの間にか食べるようにはなりました。
 
そんなこんなで数週間は順調に飼育出来てたのですが、ある日に一匹のバッタが餌もまともに食べず弱々しくなり、そしてお亡くなりになりました…orz
 
ここでバッタ飼育のポイント。
 

○水は必要!

ネットで「バッタは羽が濡れるのを嫌がる!水分は餌から採るから水は要らない!」的な情報を得てたので水はあげなかったのだけど…
お亡くなりになったバッタと同じように他のバッタも弱々しくなりました。
そんな時、たまたまレタスを与えたら、レタスについた水を必死に飲みだしたのです。
「あれ?」と思い、霧吹きでネコジャラシに水滴をつけたら、またまた必死に飲んだのです。
そしたら餌も食べて復活しました。
 
 
そんなこんなで水を与えることを覚えてから、また順調に飼育を続けました。
 
そして仲間も増えました。
 
 
 
…の2種です。
トノサマバッタは近所の空き地ではなく、広い公園に遊びに行ったときに捕まえました。
虫かごも賑やかで餌もたくさん食べます。
なので会社帰りにネコジャラシを取って帰ったり、朝に取りにいったりしました。
何やかんやで朝晩の餌取りも生活にフィットしていきました。
 
…が、ふと気付いたのです。
 
ここでバッタ飼育のポイント。
 

○人件費が掛かる!

餌が近所に生えてるネコジャラシなので無料。コスパ高っ!と思ってたのですが、朝や晩にネコジャラシを取りにいくので実は人件費がかなり掛かってる。
しかも10月頃になると青々とは生えてるネコジャラシが少ない。また空き地も草刈りが入ってしまって、道路脇に生えてるのをコツコツつんでくる感じ。
困った時はレタスに頼れますが…
 
 
そんなんでも飼育を続けました。
10月下旬になると寒さからかクビキリギス以外のバッタが弱ったり、お亡くなりになったりしました。
 
そしてある日に事件が起きました。
オンブバッタが行方不明になったのです。
餌を変えるときに逃げたのか…と思ってましたが違いました。
 
ここでバッタ飼育のポイント。
 

○共食いする!

犯人はクビキリギスでした。
餌が切れてた日にショウリョウバッタのバラバラ事件とオンブバッタの行方不明事件が同時に起きました。
その時に思い出したのです。バッタが産んだ卵をクビキリギスが食べてたのを…
そしてネットで調べたらクビキリギスは共食いするんですね。口も牙が生えてるようでエグい。カマキリも食べる時があるらしいです。
そんな怖いバッタは一緒に飼えないので、クビキリギスは即座に自然に解放しました。
ただバラバラにされたショウリョウバッタは一番最初に捕まえたバッタだったで元気だったのでショックです…orz
 
 
そして今に至ります。
あと嬉しい気付きとしてバッタも人に慣れるっぽいです。
最初は餌を変えるときにバタバタとパニックになってたのですが、今は虫かごに手を突っ込んでも普通にしてます。
まー指で突っつけば跳ねますけどね。
 
こう長く飼ってると愛着も湧きますね。
 
もう季節は寒くなりましたが、みなさんが来年の夏にバッタを飼う機械があれば、ぜひとも参考にしてもらえればと思います。
 
また田舎に帰ったり、キャンプに行くと子供たちがザリガニを捕まえてきて「飼いたい!」みたいな話になることがあります。
そんな時のためにザリガニの飼育方法についても簡単に書いたので興味のある方は併せてご覧ください。
 
ではでは。

 

PS.プログラミング学習サイト『SCRATCH』でゲーム作りにハマっている10歳の長男がブログをはじめました。

もしお時間があれば、併せて読んでもらえると嬉しいです。

sunseight.hatenablog.com

 

“思いやり駆動開発“をご存じですか?

こんばんは。僕です。
 
突然ですが、みなさんは"思いやり駆動開発"と言う言葉をご存知ですか?
 
僕は2年ほど前に知りました。
と言うのも僕の会社は30人規模なのですが、その中に開発やデザイナー、カスタマサポート、営業・マーケッター、管理などの職種がいると、ITサービス事業なのに開発者以外はシステムには無関心だったり、営業からの案件は社内で受託開発をしてるような感覚だったりと、少人数の会社なのに全員でサービスを世にだしてる感じがしなかった訳です。
そのような状況だと、障害が発生すると開発の責任みたいな空気が流れます。
そして…そんな空気が開発者に浸透しちゃて、自分の携わった箇所だけ動けば良い!言われたことだけやっとけば良い!みたいな受動的な体質になったり、動いてはいるけどその場しのぎで共通化や汎用性など意識しないソースコードが増えていき、次に同じ箇所をイジる人がすごく困る。
 
そんなことを解決すべく考えてたときに見つけたのが”思いやり駆動開発”です。
 
くわしくはこちら↓
 
 
 
「あらゆる問題は人と人の間で起こる!」と言う考えから生まれた思考です。
まさに!って感じでした。
 
でも僕は半年と言う短い期間でしたが、”思いやり駆動開発”を提唱して、思想を訴え続け、既存のコードでの解説などもやりつつ浸透をはかってきました。
しかし結果は何も変わらずダメした…orz
プログラムと言う狭い範囲の中でも...ダメしたねorz
 
 
こちら↑にもありますが、相手を理解することは難しいです。
”思いやり”や”協力”、”協調”は人により捉え方も違う。そう言ったところにも原因があるのだと思います。
 
でも僕の場合は違いました。
そもそも相手を思いやる開発にはスキルが必要だと感じました。
 
汎用性や保守性などを意識したプログラミングやコメントの書き方、そもそもサービスのコンセプトや仕様などを人に伝えるスキルも然りです。プログラミングスキルの低い人が作った共通部品が使えなかったり、それが足枷になることもあります。
 
極端ですが、9回裏ツーアウト満塁の一発逆転のチャンスで野球未経験だけど”思いやる気持ちは誰にも負けない!”って人間を代打におくりますか?ってお話です。
 
今回はダメでしたが、”思いやり駆動開発”の考え方は素晴らしいのは間違いないです。
いつか「うちは”思いやり駆動開発”だよ!」と言える日がくるよう頑張ってきたいです。
 
 ではでは。

 

PS.プログラミング学習サイト『SCRATCH』でゲーム作りにハマっている10歳の長男がブログをはじめました。

もしお時間があれば、併せて読んでもらえると嬉しいです。

sunseight.hatenablog.com

 

仮面ライダーカブトを今見ると出演者が豪華でヤバかった!!

おはようございます。僕です。

 
今日は少し趣向を代えて綴ってみたいと思います。
 
皆さんは仮面ライダー好きですか?
オダギリジョー水嶋ヒロ佐藤健瀬戸康史、菅田将輝、福士蒼汰などなど人気俳優の登竜門とか言われてます。
 
僕は子供と仮面ライダーウィザードを一緒に見始めて今では子供よりもハマってます。
もともとハマり性なもんで…
あと仮面ライダー好きの方からするとデビューは遅いです。
 
↓こちらはハマってる証拠画像です。
 
f:id:nissy18:20150521090618j:image
 
そして仮面ライダーウィザード以前の仮面ライダーをレンタルして見てます。
 
最近見たのが仮面ライダーカブトです。
なぜ数ある平成ライダーからカブトを選んだかと言うと嫁も僕も“水嶋ヒロ”が好きだったからです。
僕の場合は水嶋ヒロ似の人が身近に二人いるので親近感が湧き好きになりました。
あっ“LOVE”じゃなくて“LIKE”です!!
 
…で先日に見終わったのですが、すごく楽しめた!!
最後のネイティブやら何やらの話の駆け足感は否めませんがそれでも楽しめました!!
 
仮面ライダーウィザードから鎧武、ドライブとリアルタイムに見てますが、仮面ライダーカブトは一番楽しめたのかも知れません。
 
そんなに楽しめたのはなぜか?
 
ストーリー云々やライダーのカッコ良さ云々ではなく、人気俳優(実力派)が違和感なくでてたからだと思いました。
 
水嶋ヒロ山本裕典、佐藤裕基、徳山秀典、、、
 
戦隊系のような演技にハラハラする事はなく、ゴールデンタイムでドラマを見てる感覚でした。
格段に安心感が違います。
 
仮面ライダーカブトはストーリーやキャラ設定、笑いなども良かったと思いますが、リアルタイムで見てたら同じモノでも少し違う感覚で見てたんだと思います。
 
…と僕は感じました。
 
なので次は佐藤健が主演の電王を見てみようと思います。
最近の佐藤健が演じてるキャラと電王のキャラが離れ過ぎてる気もしますが…
 
ではてば。

 

PS.プログラミング学習サイト『SCRATCH』でゲーム作りにハマっている10歳の長男がブログをはじめました。

もしお時間があれば、併せて読んでもらえると嬉しいです。

sunseight.hatenablog.com

 

 

お初です。

何となくブログ初めてみます。

お仕事や趣味などで感じたり、考えたりした事を綴っていければと思います。
 
先ずは自己紹介。
三児(♂♀♀)のパパやってます。
本日36歳になりました。
趣味はテコンドー(指導員&現役選手)と仮面ライダー
バレーボールやフットサルとかスポーツは上手い下手に関係なく好きです。
 
お仕事はIT系です。
 
三流大学を卒業して中堅Sierに就職。
4年目くらいから部下を引き連れたて出向ばかりしてました。
 
三十路くらいに某大手WEBサービスの会社に出向して凄い刺激を受けた事を切っ掛けに、自社サービスへの意欲が強くなり、部下の投入が目的の関わり方ではなく、個人として今の案件に関わりたいと言う理由から案件は維持したまま会社を退職してフリーランスに転向。
 
2年ほどフリーランスを続けてから今の自社サービスの会社へ就職して現在に至ります。
 
今は開発以外にも企画や採用、そもそも会社を良くする為に良かれと思った事はドンドンやってます。
 
そんな経歴の持ち主でございます。
 
以後お見知り置きお願い申し上げます。

 

PS.プログラミング学習サイト『SCRATCH』でゲーム作りにハマっている10歳の長男がブログをはじめました。

もしお時間があれば、併せて読んでもらえると嬉しいです。

sunseight.hatenablog.com